「母になる」第9話!
女子高生桃をよく思わない母親!
8話の感想と、9話のあらすじを書いていきます。
目次
スポンサードリンク
母になる8話
ジャーナリストが記事にするかもだから、結衣(沢尻)に嘘をついてほしいと頼む麻子。
こういう角度で見ると、マスコミって敵に見えるけど、マスコミがいないと悪いことが明るみにならないってこともあるから、責められない部分もあるしなー。
カンちゃんママは、ジャーナリストとツーツーだった!
目的は、金。
ドアを開いて、部屋に食べ物を投げ入れて、はい終了!って大塚寧々おまっ(怒)
これは完全にネグレクト(育児放棄)ってやつだな。
施設に保護されるリュウくん。
旦那の連れ子だから可愛くないってか。
産みの親、育ての親、他人の子を育てるのを放棄した母親。
母親っていっても、ひとくくりにできないんだな。
「自分がダメだと認めるところから始まる」
と、優しく諭す木野。
「母親はやり直せる」
って、優しいなー。
でも、最近「わにとかげぎす」って漫画で、クズはいつまでもクズだってのを“宝くじおじさん”を見て学んだから、なんとも言えねぇ。
広が昔通ってたお好み焼き屋「よし屋」へ。
第二のばあばの存在が発覚。
結局、ばあばは登場しないし、このくだりいるのか?って感じでしたw
今後、登場するのかな?
スポンサードリンク
女子高生桃
妄想も入れながら、9話のあらすじを書いていきます。
「広ちゃんになんの用ですか〜、もしも〜し」
8話のラストで、広の電話に勝手に出る女子高生の桃!
広の彼女なのかと予想してたけど、あながち間違いじゃなかった。
広はこの桃が好きで、花火大会に誘う。
高校生で異性を花火大会とか祭りに誘うのって、確実に好きな証拠だよね。
俺は、高校時代そんなこと全くしてないけどw
麻子「どういう子でした?」
結衣「可愛いっていうより、綺麗なお姉さんって感じ」
麻子「なにそれ、もうヤダァ」
桃の存在を知り、頭をかかえる麻子を見ると、完全に桃を敵対視してるよねw
母親とはいえ異性だから、息子の彼女はライバルなんだろうね。
ましてや、麻子は広と血が繋がってないもんね。
この桃って女子高生、喋り方がダルそうだし、ムカつくとかイライラするって炎上しないか心配。
どういう子なのか調べたら、nicolaって雑誌の専属モデルの清原果耶。
可愛いじゃん❤︎
若い子たちの憧れで、すごく真面目そうな印象。
あれは、桃という役を演じてただけなんだと気付く。
ドラマの人=その人って、すぐ鵜呑みにしちゃう俺でしたw
Twitterのみんなの反応
母になるについて、みなさんがどう思ったのか見ていきたいと思います。
母になるってドラマ観てたんですけど、
— シゲット (@shigett0) 2017年6月7日
あんなに都合よく子供って育つのか疑問です。
ずいぶん性格が良く育ってません?
問題を抱えそうな感じがします。
母になるもう最終回なの😦
— あ き な (@akty_59) 2017年6月7日
りょんぴっぴの番宣楽しみ〜って思ってたら母になるもう来週で最終回?!はやい😭😭😭
— an (@ryon_maru) 2017年6月7日
確かに、広くんは良い子すぎますね!
それと次週、最終回を悲しむ声が多かった!
色々考えさせられる部分はあるけど、ラストどうなるか見届けます。
最後まで見ていただきありがとうございました🙏
関連記事